カタカナ英語をとっぱらい、聞ける量を増やそうと受講。
結果、
全然違う。まるで別人。 良くなった!!
練習は毎日の日課になっていて、少しでもやることをこれからも続けます。
やっとスタート地点に立ったので、次は文を読めたり聞き取れるようになりたい。やはり自分が言える英語は聞き取れることを確信した。
(AMさん)
ネイティブに近い発音を身につけ日常的にその発音を使うという目標、達成です!
音を自分で創れるのがおもしろかった!
喉も鍛えられて声も大きくなった!
どんどん自分の音が変わっていくのがおもしろかった!
テキストでディクテイション、リピーティング、シャドウイングを続けたい。
(YKさん)
再度英語にチャレンジ 聞く耳を育てる、を目標にした。
英語の動画や映画を見てると、意味はわからないけど、聞き取れる言葉が増えた。聞き取れたら、自分で発声して真似するようになった。
かっこいい発音(笑) 深めていきたい!
思わぬ人生の1ページとなりました。
出逢っていただきありがとうございました。
ECO先生の聞く姿勢にも(日本語も英語も)いつも尊敬&自分もそうしていきたい。ってひそかに学ばせて頂いていました。
英語の音が楽しくなってきたので、これからも引き続き学んでいきます。
良い機会をありがとうございました。
(MNさん)
ゴールは、「英語を好きになる!自主的にストレスなくやれるようになる」でした。達成したと思います。
前は、発音の仕方がわからなくて カタカナ英語でしゃべっていたけど、今は 習ったことを意識して発音することができるようになった。
聞き取れなかった単語が 聞き取れるようになった。
英語の発音について、これまで全然学んだことがなかったので、今回学べて新たな発見や驚きがあり楽しかったです。
(CIさん)
目標は、英語の音に親しくなる。達成です。
まず、甥っ子、姪っ子にフォニックスを伝えたい!!
(HSさん)
発音に自信を持って話せるようになる!ことを目標に始めた3か月前。
音読の変化:ちょっと早く読めるようになりました。
リスニングの変化:少しだけ向上した!(bathとbusが聞き分けられるようになった)
学習を続けていきたい。
(KFさん)
本当にありがとうございました。
英語に対する苦手意識がずいぶんほぐれ、フォニックス英語の素晴らしいところを体験できたこと嬉しく思います。
いまだに舌や表情筋がうまく動かずですが、楽しくお勉強できました。
日々のコツコツも追いつかずでしたが、英語に触れることは大事だなあと感じるところです。
本当にありがとうございました。
(YTさん)
RとLの違いがわかるようになる、という目標で10回通いました。
音読の変化:明らかに違いがあった。抑揚がついた。
一音一音 意識しながら発音することで、まだこれからでも発音が改善できることがわかり発見。
意識して単語を聞き、話すようにしていきたい。
(CMさん)
英語っぽく発音して、発音を気にして、そして英語とお近づきになる!という目標を設定した3か月。
達成しました!
英語の発音のルールを知ることで、リスニングできる日がくると確信しました!
道が見えた!
(TKさん)
科目としての英語は好きで、学生時代の勉強も苦ではありませんでしたが、その中でも発音は学校でそんなに習わないし、自分でやるにしても発音記号をみただけでやる気がでなくて苦手分野でした。
そこを先生と一緒に面白く楽しく学べることで、発音に対するマイナスなイメージ大分なくなり、勉強の仕方も学べたことが大きかったです!
(KEさん)
ご協力ありがとうございます!
抗菌消臭系&香り持続系の合成洗剤、柔軟剤、スプレーのご使用をお控えいただき◎
ありがとうございます!