今日は「山の日」。
ハイキングや登山とか癒しとしての山も大好きだけれど、
わたしの中では、土!土壌がブームです。
「いのちのめぐる庭づくり認定プログラム」 https://www.facebook.com/inochimeguru/
を立ち上げてから(イイね!よろしくお願いします◎)、
ミーティングの参加者の方々にする知識や情報をシェアしてもらうことが増えて、
土壌、soil、が、重要以上に重要だ~!と感じ入っています。
たてつづけに、次のような情報や機会がやってきてくれました。
■ ”the Biggest little Farm” https://www.biggestlittlefarmmovie.com/
邦題:ビッグリトルファーム http://synca.jp/biglittle/
■ 日独森林環境コンサルタントの池田憲昭さんのウェブセミナー
https://www.arch-joint-vision.com/performance/webinar.html
8/11のダイジェスト版申込みました。
■ 土の中の壮大な宇宙・・・
“Soil is a living organism” 土は生命体
TED-Ed
The secret language of trees - Camille Defrenne and Suzanne Simard
■ 木は感じたり、コミュニケーションするよ!
“The Hidden Life of TREES”
『樹木たちの知られざる生活: 森林管理官が聴いた森の声』
(ハヤカワ・ノンフィクション文庫) (日本語) 文庫
知れば知るほど、木や植物を大切に育てて健康な土をつくらないと・・・と思ってしまう。
そして、
自然は自然のままでパーフェクト!
完璧にミラクルな恩恵をくれているんだ!
というところに 毎回着地します。
土から始まる好奇心、まだまだ続きそうです♥