12月6日のSocialわにえいごは、
上勝町の いろどり と ゼロウェイスト について
シェアから始めました。
まず、
Have you ever heard of "SDGs"?
と尋ねたところ、
アイドルの名前???AKBとかNMBとかSKEとか?
という
もうキュートすぎる大好きな反応~♪♡ いいっ!
私的には SDGs17 で流行ってもいいんじゃないかな~と思っています。😊
SDGsについては、以下がわかりやすくておススメです。
World's Largest Lesson - Part 3(Japanese Subtitles)
SDGs(持続可能な開発目標)とは何か?17の目標をわかりやすく解説
今回みなさんで観た動画は、
- https://www.bbc.com/future/article/20 191111-a-shrinking-town-with-bigambitions (1st November 2019, BBC)
- https://youtu.be/OS9uhASKyjA Japan’s Town With No Waste
(上記のふたつは、以下のブログにも掲載しています。よろしければ。)
https://ecola.jimdo.com/2019/11/21/sdgs-study-tour/
これで、もうお腹いっぱいの内容だったので (笑) (プレゼン15枚~💦)
予定していたTEDトークは 来年1月の回に持ち越しとなりました~✋
来年は、五月ごろ、もしかしたら、
「ぬんさんと行く上勝町ツアー」
の募集がありそうだよ🚙~!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
折しも忘年会シーズン始まったばかり。
忘年会があったにもかかわらず足を運んでくださった方や、
2年ぶりに参加してくださった方もいらして、
じーんと感謝のわく、あったか~い回となりました。
今年のSocialわにえいごは、なんといっても、
16歳のGretaさんの #FridaysForFuture の活動を
日本のメディアがフォーカスするよりも先に話題にしたことで、
神戸元町の小さな小さな活動が、世界の大きなうねりに参加できたような
"small"から始める意義を、感じることができた年でした。
みなさんのヒラメキと行動力に支えられて
来年も ますます
まあるい地球に貢献できるような
まあるい集いにしていきたいと思っています。
まあるい輪になれるのは、みなさんが参加してくださるからこそ。
ほんとうにありがとうございます。
では
See you on the 10th of January in 2020!
1月10日の Socialわにえいご で お会いします。
Wishing you wonderful holidays!
深い感謝とともに★
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=315x10000:format=jpg/path/se65f204b3ec3473b/image/if7c0e303fea0954c/version/1575810303/image.jpg)