Greta Thunbergさんのアクションについて
ご紹介したいと思います。
#FridaysForFuture
というタグで検索をかけてみてください。
Fridays For Future
https://www.fridaysforfuture.org/
(Greta Thunberg: - Everybody is welcome, everybody is needed!)
わたしは、少し前にTwitterで彼女のことを知りました。
彼女はポーランドのカトヴィツェで開催された国連COP24に出席し、そこで事務総長に語りかけ、その演説は全世界で何百万回もシェアされました。 2019年1月、彼女はダボスで開催された世界経済フォーラムに招待され、そこでのスピーチは再び世界的な影響を与えました。
(https://www.ted.com/speakers/greta_thunberg)
彼女の立ち上げた、Fridays For Future という活動、
Friday... Socialわにえいごも同じ金曜日ということもあり、
金曜日つながりで取り上げてみたいと、ぬんさんと相談しました。
前回のぬんさんの大気汚染のテーマともつながっていることもあって、
7月のテーマとなりました。
Fridays For ○○○
○に何を入れて、わたしたちなら行動するでしょうか?
ご参加お申込みは、ぬんさんが作成してくれたFacebookのページ⇩ からか、
E-Co-La!へメールくださいませ。
https://www.facebook.com/events/2297576967178552/
呑みながら、食べながら、おしゃべりしながら、
いろんな人と語り合い、自分の感覚や考えを表すことそのものが、
変化をもたらす大切な作業なのだと回を重ねて思います☆
お待ちしていま~す☆☺
☆SocialわにえいごのMission~
平和や友情をつくるために英語を使います。
もっといたわったり、感謝したり、助けたり、分かち合ったりするための英語を使います。
この星を大切にしていこうとする志を持っている地球人たちの、絆を広げたり深めたりする共通手段としての英語を使います。間違いを許し合い、祝福し、やさしい心とつながり合うために英語を使います。
英語を特別扱いせず、どんどん使って自然なものにしていきます。